藍島(あいのしま) |
響灘沖にある島。小倉北区。イルカ(スナメリ?)ウォッチングに力を入れている。 |
愛宕(あたご) |
小倉北区。小倉高校という進学校がある。 |
穴生(あのお) |
八幡西区。穴生ドームというスポーツ施設がある。 |
蜑住(あまずみ) |
若松区。新興住宅地として整備。 |
荒生田(あろおだ) |
八幡東区。 |
医生ケ丘(いせいがおか) |
八幡西区。産業医科大がある。 |
板櫃(いたびつ) |
小倉北区。東芝の工場がある。 |
鋳物師町(いもじまち) |
小倉北区。小倉ボウル(閉鎖)があった。 |
永犬丸(えいのまる) |
八幡西区。最近開発がめざましいらしい。 |
木八(えぶり) |
遠賀郡水巻町。「きへんに八」という漢字で「えぶり」と読む。 |
江南町(えなみちょう) |
小倉北区。足立中学校がある。 |
合馬(おうま) |
小倉南区。たけのこで有名。 |
長行(おさゆき) |
小倉南区。 |
御開(おひらき) |
八幡西区。 |
遠賀郡(おんがぐん) |
北九州市の隣にある郡。芦屋・水巻・遠賀・岡垣の4町で構成。 |
頂吉(かぐめよし) |
小倉南区。少年自然の家がある。 |
隠蓑(かくれみの) |
小倉南区。安徳天皇にまつわる説話がある? |
花月園(かげつえん) |
門司区。海が見える坂の上の住宅地 |
鍛冶町(かじまち) |
小倉北区。飲み屋街の一角。 |
観音寺町 (かんのんじちょう) |
戸畑区。「かんおんじ」という人もいて、どっちが正しいか不明。 |
苅田町(かんだまち) |
京都郡(みやこぐん)の町名。日産九州工場がある。 |
感田(がんだ) |
直方市(のおがたし)にある町名。びっくり市で有名。 |
企救丘(きくがおか) |
小倉南区。モノレールの終点。 |
吉志(きし) |
門司区。 |
喜多久(きたく) |
門司区。少年自然の家がある。 |
京良城町(きょうらぎまち) |
八幡西区。 |
洞北町(くききたまち) |
八幡西区。本城リサイクルプラザがある。 |
洞南町(くきなみまち) |
八幡西区。三菱マテリアルがある。 |
朽網(くさみ) |
小倉南区。印刷・製造工場が多い。 |
景勝町(けいしょうまち) |
八幡東区。溝上酒造(地酒メーカー)がある。 |
皇后崎町(こうがさきまち) |
八幡西区。 |
上津役(こうじゃく) |
八幡西区。上上津役(かみこうじゃく)、下上津駅(しもこうじゃく)、町上津役(まちこうじゃく)とある。 |
河桃町(こうとうまち) |
八幡西区。 |
小熊野(こぐまの) |
八幡東区。ゴルフ場がある。 |
小鷺田町(こさぎだまち) |
八幡西区。 |
許斐町(このみまち) |
小倉北区。住友金属小倉がある。 |
木屋瀬(こやのせ) |
八幡西区。木屋瀬中は日本一グラウンドが広い? |
金比羅町(こんぴらちょう) |
戸畑区。金比羅山がある。 |
幸神(さいのかみ) |
八幡西区。 |
菜園場(さえんば) |
小倉北区。 |
猿喰(さるはみ) |
門司区。猿喰新田(史跡)がある。 |
山路(さんじ) |
八幡東区。山路1・2丁目と山路松尾町がある。 |
山門町(さんもんちょう) |
小倉北区。 |
下二十町(しもにじっちょう) |
門司区。上二十町(かみにじっちょう)、中二十町(なかにじっちょう)もある。 |
下馬寄(しもまいそう) |
門司区。上馬寄(かみまいそう)、東馬寄(ひがしまいそう)もある。 |
寿山町(じゅざんちょう) |
小倉北区。広寿山福聚寺がある。 |
白野江(しらのえ) |
門司区。 |
白銀(しらがね) |
小倉北区。草刈正雄の出身地という噂あり。 |
神幸町(しんこうちょう) |
小倉北区。サンスカイホテルがある。 |
陣原(じんのはる) |
八幡西区。 |
修多羅(すたら) |
若松区。 |
仙水町(せんすいちょう) |
戸畑区。九州工業大がある。 |
千防(せんぼう) |
戸畑区。 |
竪町(たてまち) |
小倉北区。小倉アイスパレス(閉鎖)があった。 |
竪林町(たてばやしまち) |
小倉北区。 |
茶売町(ちゃうりまち) |
八幡西区。 |
辻三(つじみつ) |
小倉南区。三岳梅林公園がある。 |
天籟寺(てんらいじ) |
戸畑区。 |
童子丸(どうじまる) |
若松区。 |
洞北町(どうほくまち) |
八幡西区。「くききたまち」と同じ。 |
道原(どうばる) |
小倉南区。 |
常盤町(ときわまち) |
小倉北区。 |
飛旗町(とびはたまち) |
戸畑区。新日鐵八幡がある。 |
頓田(とんだ) |
若松区。貯水池・グリーンパークがある。 |
中原(なかばる) |
戸畑区。 |
西神原町
(にしかんばらまち) |
八幡西区。東神原町(ひがしかんばらまち)もある。 |
西鞘ケ谷町
(にしさやがたに町) |
戸畑区。陸上競技場がある。東鞘ケ谷町(ひがしさやがたにまち)もある。 |
西台良町
(にしだいらまち) |
八幡西区。東台良町(ひがしだいらまち)もある。 |
西水町(にしみずまち) |
小倉南区。東水町(ひがしみずまち)もある。 |
蜷田若園(になたわかぞの) |
小倉南区。 |
貫(ぬき) |
小倉南区。 |
野面(のぶ) |
八幡西区。 |
畑(はた) |
門司区と八幡西区に同じ地名がある。 |
八幡町(はちまんちょう) |
小倉南区。 |
花野路(はなのじ) |
若松区。最近整備された新興住宅地か。 |
東鉄町(ひがしてつまち) |
八幡東区。北九州市には鉄がつく地名が多い。(鉄王、鉄竜など) |
東曲里町
(ひがしまがりまち) |
八幡西区。プリンスホテルがある。西曲里町(にしまがりまち)もある。 |
柄杓田(ひしゃくだ) |
門司区。 |
福柳木(ふくりゅうぎ) |
戸畑区。 |
二タ松町(ふたまつちょう) |
門司区。 |
法師庵(ほうしあん) |
門司区。 |
真名子(まなご) |
八幡西区。 |
光貞台(みつさだだい) |
八幡西区。 |
三ツ頭(みつがしら) |
八幡西区。 |
南方(みなみがた) |
小倉南区。下南方(しもみなみがた)、北方(きたがた)もある。 |
椋枝(むくえだ) |
八幡西区。 |
和布刈(めかり) |
門司区。和布刈神社がある。 |
元城町(もとしろまち) |
八幡西区。八幡中央高校がある。 |
母原(もはら) |
小倉南区。 |
八重洲町(やえすまち) |
小倉南区。 |
矢筈町(やはずまち) |
門司区。キャンプ場がある。 |
八枝(やつえ) |
八幡西区。金山川(きんざんがわ)沿い。 |
夕原町(ゆうばるまち) |
八幡西区。皇后崎浄化センターがある。 |
用勺町(ようじゃくまち) |
若松区。 |
養福寺町(ようふくじまち) |
八幡西区。貯水池がある。的場池球場の近く。 |
呼野(よぶの) |
小倉南区。三菱マテリアル採石場がある。 |
割子川(わりこがわ) |
八幡西区。 |